スタッフブログ 2015年4月 アーカイブ

HOME » スタッフブログ » 2015年4月

今年で3周年。

サンリツ工事部

 

北陸新幹線開業から1ヵ月あまりで、まだまだ新幹線の話題が尽きない      富山県ですが、私は、まだ乗車予定がないため、昨年の出来事から。

行って来ました!
「東京スカイツリー!」

チケットの事前購入もしないで、当日購入だったので不安はありましたが、
いざスカイツリーへ

当然のごとく沢山の人だかり、4階で整理券をもらい集合時間まで、
ぶらぶらしなががら、2時間弱 時間をつぶし集合場所へ、


IMG_0306.JPG 建物内に進入、また沢山の人の列。
今度は入場券購入の為の順番待ち、 40分位待ち、2,060円払い無時に
チケット購入。
少し待ち時間も多かったでしたが、ここからは早かった。

4基あるエレベーターの内1基に 50人位が乗車し
地上から350mの展望デッキに、わずか50秒で到着!!

IMG_0317.JPG 窓の向うは、沢山のビルが立ち並ぶ大都会 東京のビルディング!!

5mを超える大型ガラスの為、360度解放感のある空間に、圧巻!
あいにく、少し曇りだったので
地上450mの「東京スカイツリー展望回廊」にはのぼりませんでしたが、
晴れた日には、是非とも昇ってみたいですね、
富士山は余裕でみえるらしいです。


__ 5-2 (2).JPG

今年の5月22日で 3周年です、皆様も機会がありましたら、

一度は昇ってみたらいいと思います。

 

ミニ知識

高さ 634m(ムサシ)  世界一高い自立式電波塔

収容人数 350m展望デッキ 約2000人

450m展望回廊  約900人

事業主体 東武タワースカイツリー(株) (東武グループ)

チケットを事前購入しておけば、待ち時間なしで入場可能。

石割桜

サンリツ盛岡支店

東北にがやってきました。

盛岡の石割桜(いしわりざくら)が満開となり、たくさんの観光客が足をとめています。

 

石割桜.JPG

 

石割桜は、巨大な花崗岩の割れ目から育った直径約1.35m、樹齢360年をこえる桜です。

盛岡地方裁判所の敷地内にあり、大正12年に国の天然記念物に指定されました。

 

根本.JPG

 

 

 

落雷をうけてできた大きな石の割れ目に、

エドヒガンザクラ

 という桜の種子が入り込み成長したといわれています。

 

 

 

 

花びら.JPG

 

 

まさに「満開」の花びら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山城とチューリップ

サンリツ工事部

市内へ買い物に出掛けたついでに桜をみにいきましたが、もう散り始めました。
でも、チューリップが綺麗に咲き始めていました。
IMG_20150415_130537.JPG

さくら

サンリツ岡山支店

今年も桜が綺麗に咲きましたね。

広島支店は目の前が桜並木です。

満開の桜に元気をもらえます。

 

s-DSC_0112.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは山口県岩国市の錦帯橋です。

s-DSC_0114.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜と一緒に見る錦帯橋はまた一段と綺麗に思えました。

 

教科書について

サンリツ本社

 


子どもが小学生になり教科書をもらってきました。袋に書いてあることを説明しました。子どもには難しいようです。いつかわかる日がくることを願うばかりです。

IMG_2226.JPG
IMG_2225.JPG

 

今年も菜園の季節到来

サンリツ工事部

ベトナムの研修生と菜園の準備を始めました。 

耕運機 (1).jpg

石灰・牛糞・鶏糞・油粕・籾殻と一緒に耕しました。

  

ジャガイモ.jpg男爵芋120個を植え付けしました。6月末頃に収穫します。

 

 

 

松川と桜

サンリツ工事部

家族で松川の夜桜を見に行きました。見物客で一杯でした。 


ライトアップされた夜桜

耕運機 (2).jpg

観光船と夜桜

船.jpg松川とは

松川は、元は神通川の本流であった流れである。かつて神通川は富山城下やその後の富山市中心部を蛇行して流れており、たびたび氾濫して被害が甚大であった。改修後に周辺の松並木にちなんで「松川」と呼んだのが松川の始まりである。現在は、に代わってが植えられている。周辺には桜橋通り・桜町・新桜町・桜木町のように「桜」のついた町名が多い。

 

へぎそば

サンリツ本社

先日、北陸新幹線に乗って新潟へ行ってきました。

北陸新幹線が開通する前は、JRの特急列車で乗継ぎなしで富山から新潟へ移動出来ました。

しかし、今は富山から上越妙高まで新幹線で、そこからJR特急列車に乗り換えになりました。

富山駅は以前に比べて随分広々としており、すっかりキレイになりました!

 

さて、向かった新潟で有名な

【へぎそば】

をいただいてきました。

へぎそばの「へぎ」とは、この大きくて四角いそばの器のことだと言う事を初めて知りました・・・

写真は3人前です。かなり多いような気がしますが3名で完食しました。

IMG_3158.JPG

へぎそばは、つなぎに布海苔を使用しているとの事で、非常にコシが強く

お蕎麦の表面がつるつるしており、喉越しが良いおそばでした。

ご馳走様でした(^^)

 

 

 

 

HOME » スタッフブログ » 2015年4月