富山県流域下水道幹線にて、ヒューム管1350mmとヒューム管800mmに分割スペーサープラグを設置しました。
<現場概要>
本工事は、既設人孔に推進管500mmの到達時において、分割先導体を回収作業とインバートの構築をする為に、スペーサープラグを設置しました。分割先導体を回収する作業スペース(1400mm×700mm)を確保しながら、分割バイバス管を配管しました。
①スペーサープラグの仕様
分割プラグ1350-バイバス管500mm・800-バイバス管400mm
②現場状況
現場打ち人孔2400mm
流入管ヒューム管1350mmとヒューム管800mmの二方流入
マンホール深さ8000mm
調査流量 0.3884mm3/s
許容範囲 0.6021mm3/s

材料検査

分割プラグ1350mm搬入

プラグ800mm設置完了

分割プラグ1350mm組立

バイバス管500設置状況

分割プラグ1350・800設置完了

既設マンホールにエントランス取付状況

分割先導体回収状況①

分割先導体回収状況②

分割先導体回収状況③